ガネッシュのChiangMai旅&暮らしBlog

MENU

チェンマイの写真
  • チェンマイの風景
  • チェンマイでの暮らし
  • チェンマイからの旅
  • チェンマイを旅する
  • 旅の計画
  • お知らせ

Notice

Google Chromeをお使いの方へ
最新情報が表示されないことがありますので、ブラウザ左上の再読み込みボタンを押下してください!

システム上の不具合により、書き込んでいただいたコメントが反映されない事象が発生することがあります。コメントの書き込みが正常に完了できない場合は、こちらに記載しておりますメールアドレスまで、ハンドルネームと書き込み内容を添えてご連絡ください。代わりに投稿させていただきます。

PROFILE

PROFILEopen

 196*年、東京都生まれ。
 大学でインド中世史を専攻していた関係で、そちらに研究旅行に向かう途中、はじめてタイに立ち寄りました(1981年)。
 しばらくはインド行きの中継地点として短期間滞在する程度だったのですが、1988年から約2年間ネパールの首都カトマンズに妻と2人で居住した関係で、生活物資などの買出しのため、たびたび訪タイ。そのうちにタイの魅力に取りつかれ、1989年には約半年をかけてほぼタイ全土を旅行しましたが、チェンマイが一番のお気に入りとなりました。
 帰国後、東京でビジネスをしながら年3-4回のペースでチェンマイ旅行を繰り返しているうちに徐々にコン・ムアン(チェンマイ人)の友達ができ始め、滞在のベース作りが成りゆき的に進むように。
 1995年ごろから、アパートの1室を隣に住む友人夫妻管理の元で借り受けたのを皮切りに何回かの引越しの後、2階建てのホンテオ(タイ式タウンハウス)の1軒を借り、1階に管理人代わりに友人一家を住まわせ、2階を自分専用のスペースとして、チェンマイ滞在時はそこで彼らと生活をともにするようになりました。
 2013年夏、東京でのビジネスをほぼすべてたたみ、しばらくの間2-3か月単位で行ったり来たりを繰り返していましたが、2014年6月にリヤイヤメント・ビザを取得してチェンマイに本拠地を移しました。翌2015年6月には妻のハッピーリタイヤに合わせて20年近くにわたった友人一家との共同生活を終了させ新たに郊外に一戸建ての住宅を借り、“旅をするように暮らす”ライフスタイルを構築すべく日々を過ごしています。



チェンマイ旅行と
ロングステイの実用情報

チェンマイ専門の情報サイト Sawadeechao ChiangMai


チェンマイに似た台湾の古都

写真で見る台南ガイド

リンク集

更新情報を受け取る

人気のタイ関連ブログが
一覧できます



にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ





ガネッシュが利用している
ホテル予約サイト

タイのホテル選びならAGODA!





チェンマイからの旅
航空券はここで比較検索





ロングステイ資金の
円安リスク軽減対策
ここを利用しています





マンガ、小説、旅行ガイド
チェンマイでも簡単に読める





海外利用制限されている
サイトが使えるようになる

2011年3月アーカイブ

  1. 2011年3月30日 エアポートプラザに展示場の建物完成
  2. 2011年3月20日 【チェンマイでの暮らし】ガレージに雨よけシートを設置する(1)
  3. 2011年3月16日 チェンマイ・チャリティーイベント開催のお知らせ
  4. 2011年3月 9日 水はセルフサービスで
  5. 2011年3月 6日 チェンマイグランドビューホテル裏手の建物、まだ完成せず(1月現在)
  6. 2011年3月 1日 新ショッピングセンター建設中

« 2011年2月 | ブログTOP | 2011年4月 »

Recent Entry

Recent Entryopen

  • エアポートプラザに展示場の建物完成
  • 【チェンマイでの暮らし】ガレージに雨よけシートを設置する(1)
  • チェンマイ・チャリティーイベント開催のお知らせ
  • 水はセルフサービスで
  • チェンマイグランドビューホテル裏手の建物、まだ完成せず(1月現在)
  • 新ショッピングセンター建設中

Category

  • タイ語 (2)
  • チェンマイの風景 (51)
  • チェンマイでの暮らし (214)
    • 不思議なこと (1)
    • スポーツ (3)
    • 衣 (3)
      • ショップ (3)
    • 食 (53)
      • 調理器具など (6)
      • 食事・食べ物 (33)
      • 飲み物・嗜好品 (10)
      • 菓子類
      • 素材・調味料 (3)
      • 店 (8)
    • 住 (61)
      • ガーデニング (9)
      • 寝具類 (2)
      • 住居 (22)
      • 家具類 (6)
      • 家庭雑貨 (10)
      • 家電 (13)
      • 店 (2)
    • 美容・健康・医療 (11)
    • 通信機器・PC (15)
    • 乗り物 (24)
    • 季節のイベント (42)
      • 宗教行事 (32)
      • その他イベント (10)
    • 困ったこと (34)
  • チェンマイからの旅 (181)
    • タイ南部の旅 (7)
      • ソンクラー (4)
      • ハジャイ (4)
    • 台湾の旅 (12)
      • 桃園 (1)
      • 三峡 (3)
      • 淡水 (3)
      • 台北 (5)
    • ミャンマー(ビルマ)の旅 (4)
      • タキレク (4)
    • ちょっと郊外へ
    • タイ北部の旅 (62)
      • カムペーンペット (11)
      • シーサッチャナーライ (4)
      • プレー (10)
      • スコータイ (7)
      • ピサヌローク (7)
      • メーサーイ (4)
      • チェンラーイ (3)
      • チェンセーン&ゴールデントライアングル (3)
      • ピチット (7)
      • メーサローン (6)
    • バンコクの旅 (29)
      • バンコクの観光スポット (2)
      • バンコクの食 (16)
      • バンコクのホテル (11)
    • マレーシアの旅 (15)
      • クアラルンプール (14)
    • チェンマイから/への空の旅 (53)
      • 空港 (16)
      • 航空機材 (14)
      • 機内食 (32)
    • 旅の道具 (3)
  • チェンマイを旅する (49)
    • チェンマイの見どころ (11)
      • ドーイ(山)・インタノン (1)
      • タラート(市場) (3)
      • ワット(寺院) (3)
      • クルーバースリーヴィーチャイ (2)
      • フワイトゥンタオ貯水池 (2)
    • チェンマイで泊まる (9)
    • チェンマイのレストラン (8)
    • ショッピング (22)
    • 書籍、ガイドブック、地図 (1)
  • 日本への一時帰国 (11)
  • 旅の計画 (11)
  • お知らせ (20)

Recent Comment

Recent Commentopen

  • 新ショッピングセンター建設中
    • DMK (11/03/02)
    • ガネッシュ (11/03/02)
    • DMK (11/03/03)

Archive

Archiveopen

  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (13)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (12)
  • 2017年12月 (8)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年10月 (13)
  • 2017年9月 (8)
  • 2017年8月 (8)
  • 2017年7月 (10)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (9)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (12)
  • 2016年12月 (6)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (7)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (9)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (8)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (3)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (1)
  • 2015年2月 (4)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (6)
  • 2014年11月 (9)
  • 2014年10月 (4)
  • 2014年9月 (4)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (6)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (3)
  • 2014年4月 (4)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年2月 (3)
  • 2014年1月 (6)
  • 2013年12月 (5)
  • 2013年11月 (4)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (8)
  • 2013年8月 (7)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (3)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年3月 (2)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (2)
  • 2012年3月 (1)
  • 2012年2月 (3)
  • 2012年1月 (5)
  • 2011年12月 (3)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (5)
  • 2011年5月 (7)
  • 2011年4月 (5)
  • 2011年3月 (6)
  • 2011年2月 (6)
  • 2011年1月 (7)
  • 2010年12月 (5)
  • 2010年11月 (11)
  • 2010年10月 (9)
  • 2010年9月 (9)
  • 2010年8月 (8)
  • 2010年7月 (7)
  • 2010年6月 (6)
  • 2010年5月 (8)
  • 2010年4月 (13)
  • 2010年3月 (3)

pagetop

当サイトに掲載の写真及び文章の無断転載・転用を禁じます。
Copyright © Sawadeechao ChiangMai(R). All Rights Reserved.